イラスト制作 読書も、必要。 まいど!愚蛤庵主人です。うー、さぶさぶっ!今夜半から、どうも積もりそうな気配。・・・かなわんな・・・。・・・・・・・・・・最近は、よく読書をするようになりました。もともと持ってる本を読み返すかたちをとってますが、どれも新鮮に映ります。読むた... 2017.02.09 イラスト制作
イラスト制作 現場。 まいど!愚蛤庵主人です。どうも私は、周囲の音と光が多すぎると感じると、体調を崩しがちになるようです。ここ最近、体調がよくなったと感じて、茶の間にいる時間をとるようにしたのですが、テレビがついていると、緊張が高まります。頃合いを見計らって、自... 2017.02.08 イラスト制作
イラスト制作 寒い! まいど!愚蛤庵主人です。寒いです。どんどん冷えてきました。とっととこたつに入らねば!と思うくらいの寒さです。・・・・・・・・・・そとでは、年度末恒例の、公共工事(ウチの前の歩道の舗装工事)をやってます。寒いなか、ご苦労さまです。・・・・・・... 2017.02.06 イラスト制作
イラスト制作 さすがはテレ東。 まいど!愚蛤庵主人です。きょうは、短く。さすがは、テレ東!アッパレです。勇者ヨシヒコ。(クリックでびよーん!)・・・・・・・・・・精進を重ねてゆきます。では、またいずれ。愚蛤庵主人でした。 2017.02.05 イラスト制作
イラスト制作 通院日。 まいど!愚蛤庵主人です。きょうは、定期通院日でした。空がよく晴れ渡っていて、とても気持ちが良かったです。なんども、深呼吸をしました。自分ちの玄関の外にすら、なかなか出ない人間なので、たまには、こういうのもいいかもしれないなあと思います。こん... 2017.02.04 イラスト制作
イラスト制作 第二次性徴。 まいど!愚蛤庵主人です。あすの金曜は、午後に息子(小4)の授業参観があります。なんでも、「第二次性徴」を扱うものだとか。とおーい昔に、やったような気がしますが、いつの間にか、息子もそういうことを習う時期になったんだなあと気づきました。年月が... 2017.02.02 イラスト制作
イラスト制作 カラーでリベンジ。 まいど!愚蛤庵主人です。「地獄谷の温泉に浸かってる猿たちは、温泉から上がったときに湯冷めして、風邪をひいたりしないんだろうか?」という、素朴な疑問を抱いてる今日このごろです。自分で調べろ、というのが自然な流れとしてあるんですが、めんどくさい... 2017.02.01 イラスト制作
イラスト制作 やっぱり、顔はむずかしい。 まいど!愚蛤庵主人です。やっぱり、顔はむずかしい。というか、「似顔絵」は、むずかしいです。「絵」じたいがむずかしいんですけどね。好きじゃないとできない。「この人といえば、これでしょう!」というのを、サクッとつかめれば、それなりに(技術的なも... 2017.01.31 イラスト制作
イラスト制作 ひさしぶりに、似顔絵。 まいど!愚蛤庵主人です。きょうの北陸は雨です。今夜半から冷えてきますが、雪に変わるようすはないようです。ほいで、けさから、すこし体調を崩しております。なんでかな?・・・よくわかりませんが。・・・・・・・・・・きょうは、わたしたち夫婦の結婚記... 2017.01.30 イラスト制作
イラスト制作 たまには息子とすごす。 まいど!愚蛤庵主人です。息子は小学4年生で、背丈がもう150センチを超えてるんですが、やはり精神年齢は小学4年生なんですかね。・・・まあ、変にませているより、ずっと可愛らしいんですけど。家族でいる時間も大切ですけども、息子とふたりで過ごす時... 2017.01.29 イラスト制作