イラスト制作

お疲れさまでした。

まいど!愚蛤庵主人です。きょうは、予報では20度を超える暖かさになるらしいんですが、今のところは、それほどでもありません。家の中では、絵を描くか、本を読むかの2択(家事を除く)なので、ボチボチ走りに出たいなぁと思っています。わざわざクルマを...
イラスト制作

手慰みに。

まいど!愚蛤庵主人です。春なのに(春だから?)情緒不安定な日々を送っております。「お前は常にそうだろう」と言われれば、まさにその通りなんですけど。困ったものです。日曜に、にぎやかなところへ行ったので、相当無理をしていたのかもしれません。・・...
たあいないこと。

開山1300年。

まいど!愚蛤庵主人です。きょうは、朝から、ヨメさんと息子と3人で、地元の「那谷寺」さんへいってきました。「白山開山1300年記念」ということで、那谷寺の御柱の立て替えの行事があったんです。知り合いに、たまたまこの作業に携わっている方がいらっ...
イラスト制作

こんなのは、どうかな?

まいど!愚蛤庵主人です。きょうは、すこし雨まじりの1日になりました。花粉の飛びも少なくて、過ごしやすいです。息子の新学期が始まりましたが、午前中で帰ってくるのはきょうまで。月曜からは、給食も始まり、ぼちぼち本格始動、といったところです。・・...
たあいないこと。

いろんな門出。

まいど!愚蛤庵主人です。きのうに引き続いて、きょうも暖かい1日となりました。きのうは、4月としては、むしろ暖かすぎるくらいでした。そう思うと、きょうなどはとても快適に過ごせています。先ほどまで、昼下がりの暖かさに負けて、惰眠を貪っておりまし...
イラスト制作

やっぱ、描かな!

まいど!愚蛤庵主人です。きょうはいい天気です。気温もぐんぐん上がるらしいです。花粉が飛ばなければ、なお結構!ところが、予報では「飛びまくる」らしいので、とても残念です。・・・・・・・・・・きのう、このブログに書いたとおり、ここんとこしばらく...
たあいないこと。

描かない日々。

まいど!愚蛤庵主人です。ここのところしばらく、まともに絵を描いていません。描いたとしても、息子と一緒にラクガキ、っていうところですかね。息子が春休みに入っているあいだは、なかなか自由が利きません。なので、たいていの時間は読書をしています。読...
イラスト制作

いろいろ、試しつつ。

まいど!愚蛤庵主人です。早いもので、もう3月も終わりですね。あっという間にすぎていった気がします。これから、花粉も本腰を入れて攻め込んできます。暖かくなるのは大歓迎なんですが、こればかりは、勘弁して欲しいです。・・・・・・・・・・今月の半ば...
たあいないこと。

数の不思議。

まいど!愚蛤庵主人です。えーと、あの、か、「数」って、不思議ですよね?!・・・と、唐突に言ってみました。「博士の愛した数式」を読んだときにも味わいましたが、自分の周囲に、「数」って、数え切れないほどあたりまえにあるのに、知らないことが多すぎ...
イラスト制作

龍とドラゴン。

まいど!愚蛤庵主人です。うちの息子は、4年生になったあたりから、ラクガキに目覚めてきました。棒人間、うんこ、テレビや漫画のキャラ(キャラを描くのは、まだ難しいようですが)など、どんどん進化を遂げています。最近は、ドラゴンをよく描くようになり...