まいど!愚蛤庵主人です。
めんどくさいことって、たくさんありますよね。
それらをためてためて、一気に片付けるのか、それとも日頃から少しずつやっておくか・・・。
やり方は人それぞれだと思いますが、ぼくは「日頃からやらねばと思いつつ」の前者です。
やらなきゃやらなきゃと思いつつ、だらだらと先延ばしにして、どうしようもなくなったときに一気に片付ける(片付けざるを得なくなる)パターンの連続です。もうほんま悪循環!
毎回、いやぁこんなんじゃダメだな、普段からちゃんとやっとかなあかんな、と思うわけですよ。ところが殊勝なのはその一瞬だけで、次の瞬間からいつもの自分に戻ってしまってます。
片付けの本とか、習慣化の本とかを読んだりもしますが、行動に移すことはとても少ないです。
全然自慢にならないですよね、これでは。
・・・とか言いつつ、世界中に仲間はいるはず!とかって思っちゃいますけどね😅
でも、最近ちょっと思うんですよ。
息子はなんだかんだ受験生で、遊んだりもしてますけど、彼なりにやるべきことはやってます。
もっと遊びたいだろうに、やりたくないことでも時間を割いてがんばってるんですよね。
なのに、親がこんなかんじでええのかなと。
こんなとき、彼のためにできることは少ないんでしょうけど、ちょっと考えてしまいます。
・・・こういう殊勝さも、次の瞬間には消え去ってるのかもしれませんけどね。
ま、これが人間。にんげんだもの。
・・・・・・・・・・
で、今回はこの方を描きましたよ。
瀬戸内寂聴さん。(クリックでびよ~ん!)
ご冥福をお祈りいたします。
・・・・・・・・・・
精進を重ねてゆきます。
では、またいずれ。愚蛤庵主人でした。
コメント