2016-06

イラスト制作

これがホントの。

まいど!愚蛤庵主人です。ゆうべから、暇にまかせて描き散らかしてます。なんかどうも、しっくりしないのが多いので。「あーもう、基礎練、基礎練!」と、切り替えました。これがホントの「手描き」でござい。(クリックでびよーん!)ま、ま、そんなわけで。...
イラスト制作

負けるな、オレ。

まいど!愚蛤庵主人です。天気、よくならないですねぇ。体調、よくならないですねぇ。ほんでも、「負けるな。オレ。」てなかんじで。安心してください、描いてますよ。藤竜也さん。(クリックでびよーん!)なんか、ちょっとがんばってるかんじです。実際、が...
イラスト制作

「たいでんクリーパー(息子のリクエストによる)」。

まいど!愚蛤庵主人です。相もかわらず、ゴリゴリ、ゴリゴリと。そんな日々が続いております。薬が効きすぎているのかどうなのか、よくわかりませんが、かなり寝てます。ホントに「寝すぎちゃう?」というほど寝てます。日中、やはり、ぼーっとしてます。んで...
イラスト制作

チャレンジャーズ・スピリット。

まいど!愚蛤庵主人です。ここのところ、悶々としてますが、やることだけはやってるかんじです。というか、それでいっぱいいっぱいです。ま、まだそれが楽しくやれてるので、ずいぶんよいと思います。で、今からふたっつ載っけるんですが、背景を描かない(描...
イラスト制作

思い出のクルマ。

まいど!愚蛤庵主人です。きょうは、クルマの絵を載っけます。最近のクルマは、デザインが自分にしっくりこないものが多くなってきて、若干、年齢を感じてしまいます。好きなクルマにずっと乗りたい、という思いがあっても、現状、それができないですね。残念...
イラスト制作

きょうは、にがおえ。

まいど!愚蛤庵主人です。さいきんはいつも、「いや、世間様に顔向けできないなあ」と思いながら、こうしてゴリゴリと描いてるわけなんですけども。現実問題として、実際に、世間様に顔向けしてないんです。日中ほとんど、自分の部屋で過ごしています。何をし...
イラスト制作

ジャズと噺と。

まいど!愚蛤庵主人です。ついこないだ、うちのヨメさんに写真を撮ってもらって、ほとんどそれをデッサンしただけのようなもので、とうてい「イラスト」などと呼べたのでもないのかもしれません。リー・モーガンの「ザ・ランプローラー」。学生のときにジャケ...
イラスト制作

伊達男のつくりかた。

まいど!愚蛤庵主人です。今日は、ある知り合いの方に影響を受けて、古本屋で買ってきた雑誌に目を通したりしてました。そしたら、一枚の写真に目がいきました。これを見た途端、「ああ、そりゃ、伊達男のいる国と、そうでない国は違うわ」と。イタリアはナポ...
イラスト制作

なんとか描いてます。

まいど!愚蛤庵主人です。おたふくだなんだと言ってますが、いまの自分にできるのは「描くこと」くらいなもので。前に進んでるのかどうかもわからないまま、とにかく描いてます。捨ててもいます。「考えてから描いたほうがいいのか、描きながら考えたほうがい...
たあいないこと。

おたふくかぜ。

まいど!愚蛤庵主人です。おとといからですか、「おたふくかぜ」をやらかしまして。「耳下腺炎」というらしいですね。「自分の楽描き、時価千円」のほうがよっぽどうれしいものですけども(笑)私の場合、すでになんども経験してます。一生一度でいいものは、...