似顔絵

イラスト制作

焦る。

まいど!愚蛤庵主人です。きのう、石川県立七尾美術館へ行ってきました。猫にまつわる浮世絵展です。楽しかったです。あるていど予備知識を持っていると、より楽しめたんじゃないでしょうか。時代の移り変わりによって、猫のモチーフとしての扱われ方や、構図...
イラスト制作

描いてます。

まいど!愚蛤庵主人です。また、更新に間があきました。楽しみにされてた方には申し訳ありません。なにしろ、こうも天候が不順だと、しんどいですわ。それでも描いてる不思議(笑)ま、あしたは定期通院なので、病院へ行ってきますが。・・・・・・・・・・と...
たあいないこと。

がんばってます。

まいど!愚蛤庵主人です。がんばってますとも。ええ。・・・といっても、なんとか生きてる程度ですが(笑)描いてますよ、くらいの意味合いでしかないです。ハッハー。・・・・・・・・・・いろいろ、眠れなかったり、神経が高ぶってしまったりなどありますが...
イラスト制作

なんか四苦八苦。

まいど!愚蛤庵主人です。なんだか不安定な毎日です。台風や地震といった、天候の影響もあり。町内の祭りもあり。すこしでも落ち着いた時間がほしいです。なんとかならないものかと頭を抱えております。・・・・・・・・・・そんななかではありますが。四苦八...
こころのやまい。

いろいろ描いとりまっそ。

まいど!愚蛤庵主人です。台風10号は、とても珍しい台風でした。進路がもう、わけわからんです。大変な被害に遭われた方もいらっしゃいます。こころからお見舞い申し上げます。天災とはいえ、東北での被害も甚大でしたので、地震だ台風だと、こうも度重なる...
こころのやまい。

点滴。

まいど!愚蛤庵主人です。きのうは、定期通院だったのですが。たいがい、最近は、通院のたびに点滴を打ってもらってます。ところが。なじみの看護婦さんがいなくなって、違う看護婦さんが点滴にやってくるんです。それはそれで、人事のことなので、仕方がない...
こころのやまい。

うりゃー!

まいど!愚蛤庵主人です。タイトルの「うりゃー!」がナニを意味しているのか???それは、私の内部で星一徹の必殺技である「ちゃぶ台返し」が行われている様子を意味しています。もう、なんもかんもスッキリしたいーっっっ!!!で。きのう、点滴打ってきま...
こころのやまい。

芸人だのみ。

まいど!愚蛤庵主人です。リオオリンピックも、高校野球も終わりましたね。オリンピックで、日本は、過去最高のメダル獲得らしいです。おめでとうございます。「国の税金使ってオリンピック出してるんだから、メダル取らないとダメ」とか、「ガッツポーズは肩...
こころのやまい。

すこし、落ちてます。

まいど!愚蛤庵主人です。ここのところは、体調が一進一退。「一歩進んで、二歩下がる」といったところでしょうか。どうも、うまくいきません。・・・・・・・・・・また、音に過敏になってきています。・・・・・・・・・・「おまえはいらない子」「おまえは...
たあいないこと。

基礎の大切さ。

まいど!愚蛤庵主人です。8月に入って、ジョグを2週間、続けています。なんとなく、体が自分の動きを取り戻してきた感じもします。このまま、継続していきたいと思っています。現時点での体重の増加は、筋肉量と体水分量の関係で、現状想定内ではあります。...