ある意味くたくた。

まいど!愚蛤庵主人です。

 

さすがに、さいきんはその、ブログの更新を3日あけると、「まずいな」と思ったりします。

 

すこしだけ、人間的にマシになったのかも(笑)

 

・・・・・・・・・・

 

日にちはあいてますが、ちゃんと描いてます。

 

大丈夫ですよ。安心してください(笑)

 

・・・・・・・・・・

 

ここ数日、公園をテレッテレと走っておりまして。

 

しかも早暁に。ええ。夜も明けやらぬうちから家を抜け出して。

 

そういう意味で、くたくたなんです。カラダがね。

 

・・・・・・・・・・

 

ですから、大丈夫ですよ。安心してください。

 

・・・・・・・・・・

 

で、日にちをあけたぶん、順番に。

 

8月3日。

 

まずはクルマ。ホンダ・シティ・ターボ。(クリックでびよーん!)

 

HONDA CITY

 

そうとう、チョロQはいってます。

 

で、この日のおすすめは、これ。

 

奥田民生さん。(クリックでびよーん!)

 

Tamio Okuda

 

 

・・・・・・・・・・

 

8月4日。また走りました。

 

この日は、「なんかチガーウぅ」な絵になりました。

 

前日に、テレッテレと走ってたら、犬の散歩をされてる女性がいて。

 

つい「ガン見」しちゃったんです。

・・・ナニを?

 

・・・

 

・・・「骨格を」。

 

なにしろ、ツネヒゴロからゴツゴツしたかんじの線でゴリゴリ描いた、枯れた絵ばかり描いてるので。

 

背はちっこいわ、なで肩だわ、猿ひじだわ。どこからどこまで丸いわ、という姿に感動を覚えずにいられなかったんですよ。

 

ちなみに、ドラえもん体型だというわけじゃないんです。

 

いわばマトリョーシカ体型。

 

線の区切りがないんですよ。これって、すごいことだと思います。

ほんとにメリハリがないんです。

どうか、これは女性への賛辞だと思ってください。

 

さいきんは、よく、「ぼん、きゅっ、ぼん!」みたいなのを女性だというひとがたくさんいて、世の女性たちもそんなひとばかりフォーカスされますけれども。

 

ワタクシ的にいわせてもらうと、この「区切れのなさ」こそが女性らしさだと思います。

 

そんな感動を絵にしたら、こんなんになりました。(クリックでびよーん!)

 

Inu no Sampo

 

・・・なんか、「らしからぬ」ホンワカさですね。われながら。

 

・・・・・・・・・・

 

で、8月5日。この日も走ってます。

 

この日はクルマ。

またしてもホンダです。

N360。(クリックでびよーん!)いまの「N ONE」の原型です。

 

Honda N360

 

あるはずのドアノブや給油口がないのはご愛嬌、ということでお願いします。

 

・・・・・・・・・・

 

8月6日。

やはり走ってます。

 

広島の原爆記念日です。

戦争を知る人たちはごくわずかですが、人間には、人の痛みや悲しみをおもんぱかるこころは、かならず失われずにあると信じて、亡くなった方々の気持ちを思いやりました。

 

ただ、人はこういう機会がないと忘れる。これも事実。

だから、「記念」しないといけない。

「こころにしるす。きざみこむ」ということです。

 

翌日にオリンピック、夏の甲子園をひかえ、なんだか報道が慌ただしいですけれど。

 

これは、やはり半年ほど前のリターンマッチになります。

 

蒼井優ちゃん。(クリックでびよーん!)

 

Yu Aoi(short)

 

・・・想定内ではありましたが、「黒木華」ちゃんと勘違いされました。

 

同系列ではありますが、やっぱり違う。てか、ちゃんと違うように、区別がつくように描けよ、というはなしでもあります。

 

・・・・・・・・・・

 

で、きょう。8月7日。

 

また走りました。性懲りもなく。

3日坊主を脱しました!わーい!

 

オリンピックだ!開会式は無事終わった!わーい!

 

夏の甲子園だ!わーい!

 

・・・すっかり暑さにやられております。

 

・・・そんなことより。

 

きょうは、寺尾聡さん。(クリックでびよーん!)

 

Akira Terao

 

・・・もうなんか、「いちにち、ひとつ描けりゃ御の字やろ」という気持ちになっております。

 

異常気象もこれだけ続けば異常じゃないのか?と言いたくなるような日が続きますけれども。

 

みなさま、体調管理には十分に配慮して、この暑すぎる夏をやりすごしてくださいね。

 

(かくいう私は、きのうが定期通院日でして、薬が増えて、点滴つきでございました。はははー。)

 

・・・・・・・・・・

 

ではでは。長すぎました。またいずれ。愚蛤庵主人でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました