2016-08

こころのやまい。

点滴。

まいど!愚蛤庵主人です。きのうは、定期通院だったのですが。たいがい、最近は、通院のたびに点滴を打ってもらってます。ところが。なじみの看護婦さんがいなくなって、違う看護婦さんが点滴にやってくるんです。それはそれで、人事のことなので、仕方がない...
こころのやまい。

うりゃー!

まいど!愚蛤庵主人です。タイトルの「うりゃー!」がナニを意味しているのか???それは、私の内部で星一徹の必殺技である「ちゃぶ台返し」が行われている様子を意味しています。もう、なんもかんもスッキリしたいーっっっ!!!で。きのう、点滴打ってきま...
こころのやまい。

芸人だのみ。

まいど!愚蛤庵主人です。リオオリンピックも、高校野球も終わりましたね。オリンピックで、日本は、過去最高のメダル獲得らしいです。おめでとうございます。「国の税金使ってオリンピック出してるんだから、メダル取らないとダメ」とか、「ガッツポーズは肩...
こころのやまい。

すこし、落ちてます。

まいど!愚蛤庵主人です。ここのところは、体調が一進一退。「一歩進んで、二歩下がる」といったところでしょうか。どうも、うまくいきません。・・・・・・・・・・また、音に過敏になってきています。・・・・・・・・・・「おまえはいらない子」「おまえは...
たあいないこと。

基礎の大切さ。

まいど!愚蛤庵主人です。8月に入って、ジョグを2週間、続けています。なんとなく、体が自分の動きを取り戻してきた感じもします。このまま、継続していきたいと思っています。現時点での体重の増加は、筋肉量と体水分量の関係で、現状想定内ではあります。...
こころのやまい。

んー。

まいど!愚蛤庵主人です。んー。なんか。体調があまりよくないです。・・・描いてはいるんですけど。・・・・・・・・・・やはり、ひとの中にいられない。どうしても、怖い。・・・・・・・・・・きのうから、親類があつまってるんですが、その中に入れない。...
たあいないこと。

ある意味くたくた。

まいど!愚蛤庵主人です。さすがに、さいきんはその、ブログの更新を3日あけると、「まずいな」と思ったりします。すこしだけ、人間的にマシになったのかも(笑)・・・・・・・・・・日にちはあいてますが、ちゃんと描いてます。大丈夫ですよ。安心してくだ...
イラスト制作

くたくた。

まいど!愚蛤庵主人です。きょうも1日、気合を入れて!・・・気合が大きく空振りしました。・・・新井良太なみに。やっぱり、うまく行くときと、ドツボにはまるときって、ほぼほぼセットでやってきますね。・・・なんかこれって、自然の摂理か法則かなにかな...
イラスト制作

色つき2つ。

まいど!愚蛤庵主人です。ようやく、1日に2枚程度は描けるようになってきました。クオリティについて、自分でどうこう言えるアレでもないですけど。今回は、やはり、わかりやすいネタに走った感があります。まずは、光浦靖子さん。(クリックでびよーん!)...
たあいないこと。

「無駄」ということ。

まいど!愚蛤庵主人です。きょうは、つれづれに思うことをば。「無駄」ということについて考えてみます。・・・・・・・・・・日々、絵など描いてますと、とくに似顔絵なんかがそうですが、うまく似ない、というときがあります。あるいは、時間ばかり経つ。描...